目的の共有は難しいけど大事です。
最近、常々感じる次第です。
通販業務をしていると、最初は一人でなんでもこなしているのですが、外部委託にしろ、社員増員にしろ、徐々に作業が分離してきます。
どちらの場合でも、常に目的意識を統一しておかないと、後で確認した時に愕然とする場合があります。
指示だけではダメなんですね。
指示だけだと、人はそれしかしない。
人は、完全では無いので間違った指示も当然あります。
その時に一言「この指示で大丈夫ですか?」と聞き返してくれるかどうかなんです。
支持のみの場合、どんな指示でも「はい、わかりました。」で終わりなんです。
支持の内容は気にしない。
その人の仕事は指示に従うことになってしまっているからです。
そうではなく、常に共通の目的を共有しあうことが大事。
たとえば、「期日までに必ず商品を届ける」「梱包はお客様が開けたときのことを考えて」などを口酸っぱく共有しておくと、指示待ちだけで終わらず自発的な行動が増えてきます。
やっている仕事は、webの更新や出荷作業、顧客管理、クレーム処理など内容は違えど、目的は「お客様に自社の商品を丁寧に届け、使ってもらい喜んでもらうこと」であれば、おのずと自分が何をするべきかはわかってきます。
まあ、自分への戒めでもあるのですが。
常にこのことを意識しながら仕事をしたいですよね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2020.06.29Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.27Instagram雨の日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.25Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.23Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)