SEO頑張ってしてますか?
頑張ってます!という人はあまりいないのではないでしょうか?
業者にまかせっきりという人もいるかもしれません。
私も、SEO詳しくありません。
だって、理論も結果もフワッとしているから。
正解が無い答えをひたすら探している感じ。
でも、大枠を捉えておくことは大事だと思いますので、経験をもとにざっくりと書いてみます。
外部リンク型SEO
いやー。
一時期、滅茶苦茶流行りましたね。
営業の電話が凄かった。
1,000~の大量の相互リンクを持っている会社が、そこにリンクを貼って検索順位を上げますよという感じです。
以前、利用したこともありましたが、確かに上がった時期もありました。
でも、結局google先生がそれ意味ないですよということで、この外部リンク型のSEOを利用しているサイトが戦々恐々とすることに…。
今では、外部リンク型のSEOをしているところはまず無いでしょう。
内部リンク&タグ型SEO
その次に、よく言われていたのが内部リンクを貼って、タイトルにh1、強調部分にはBではなく、strongを使いましょうみたいな感じの事。
確かに、内部流動を活性化するのは重要です。
タグも大事。
でも、これって基本的な事なので、逆にこれくらいのことが出来ていないサイトでは、SEO以前の問題だろうという感じで、そこまでSEOに寄与するのかいまいちわかりませんでした。
コンテンツSEO
そして、今はコンテンツ重視型SEOがよく言われています。
中身重視ですよと。
文字数なのか、重複文字なのか、どこまで、機械が中身を判別できるのかわかりませんが、きっとAIってすごいんでしょうね。
これに、SNSを絡めていけばいいというのが、今の流れなのかなと思います。
でも、これって普通の事ですよね。
意味のないものをWEB上にばらまいても誰も得しないわけだし。
自分にとっても相手にとってもいいものを量産していく。
別に作家ではないんだから、いびつな文章だろうが構わないんです。
ただし、嘘や虚偽、誹謗中傷はNGです。
誰の得にもなりませんからね(^^
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2020.06.29Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.27Instagram雨の日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.25Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)
- 2020.06.23Instagram今日のウズラさん#sudach #蘇大地 #田舎 #田舎暮らし#ウズラ #ウズラフォト #ペットのいる生活 #うずら #ウズラ孵化 #うずらちゃんの日常 #うずらちゃん #うずらちゃんのかくれんぼ(Instagram)